living sparkly naturally 地球と身体にやさしい生活

ワシントン州からフロリダ州に引っ越し。身体にやさしい食生活、ゆるゼロウェイスト、そして二児の母としての毎日を綴ります。2021年6月からフルタイムRV生活をしています。!

ゼロウェイスト/エコ

梅干し(杏干し)の天日干し

昨夜は暑くて暑くて薄着で寝たのですが、朝方寒くて目を覚ましました。この温度差が激しいというのも、ワシントン州あるあるかも知れません。今日もそれなりに暑かったのですが窓を開けていれば良い風が入っていて気持ち良かったです。明日は最高気温22度の…

テンペ作りに挑戦

みなさん、テンペってご存知ですか? インドネシアの大豆発酵食品で、最近アメリカ(ワシントン州)では普通のスーパーでもよく見かけるようになりました。テンペはクモノスカビという菌(テンペ菌)を使って茹でた大豆を発酵させたもので、400年以上の歴史が…

タンパク質たっぷり!ひよこ豆粉でグルテンフリークッキーを作る

6月なのに今日は肌寒く風が強い1日でした。今年の夏は去年に比べて本当に雨が多いし気温が思ったように上がりません。去年は5月下旬に公園で水遊びさせていたのに、今年はまだ1度も水遊びしていません。水遊びさせても大丈夫なくらい気温が高い日もあったけ…

エコなボトルブラシ

先日のゼロウェイストなお買い物をした時に、ボトルブラシも購入しました。 それがこちら!↓ 柄の部分は竹、ブラシ部分はタンピコ麻材で出来ていて寿命を迎えて土に埋めれば生分解されます。残念ながら金属部分は残ってしまいますが…。以前使っていたものは…

我が家のタイニーキッチンガーデンのその後

我が家のタイニーキッチンガーデンのその後の様子です。 前回の様子はこちらをご覧ください! livingsparklynaturally.hatenablog.com livingsparklynaturally.hatenablog.com 今年は去年と比べて雨も多く、気温も低めなので植物たちの成長はとても緩やかな…

ゼロウェイストなお買い物

今日はお気に入りのお店で、完全ゼロウェイストな買い物をしてきました。準備するものはエコバッグとグラスジャー。あとはプロデュースバッグ。 普段はこのエコバッグと薄手のエコバッグ3枚を車の中に常備しています。 グラスジャーは大小さまざまな大きさ・…

スペルト小麦でパンを焼く

今日はスペルト小麦でパンを焼いてみました。ずっと挑戦したくてスペルト小麦を買っていたのです。 スペルト小麦は古代麦と言われていて、その名の通り古代から品種改良されていない原種小麦で、紀元前3000年以上前からヨーロッパで栽培されパン作りに使用さ…

お酢で錆を落とす

今日は久々のタイニーハウスプロジェクト日和でした。こちらはMemorial Day(戦没将兵追悼記念日)で3連休の最終日、駐車場には誰もいなかったので夫と二人で集中して作業に取り掛かる事が出来ました。その割には全然作業が進んでいないのですがね…。 前回、…

オートミール風呂の効果

息子の肌の乾燥が気になって、暫くオートミール風呂を試してみました。 livingsparklynaturally.hatenablog.com 毎日ではなく、週に3日4日位の頻度で約2週間続けてみたところ、乾燥肌がかなり改善されました!Before/Afterの写真を撮らなかったのが悔やまれ…

梅干しならぬ杏干しを作る

アメリカ在住とは言え、比較的日本の食材が簡単に手に入る地域に住んでいますが、流石に無駄なものを一切添加していない昔ながらの梅干しは手に入らないので、今日は突然思い立って梅干しならぬ杏干しを漬けました。でも手に入れた杏はオーガニックではない…

RVパークの下見に行ってきました

今日も予報通りの雨だったので、タイニーハウスプロジェクト(THP)はお休み。 気が早いのですが、今日はタイニーハウス完成後(いつになるやら…)に引っ越すRVパークの候補地3カ所の下見に行ってきました!アメリカのRVパークの使用料は日本のそれとは違い、…

ゼロウェイストでも私が月経カップを使わない理由

突然ですが、月経カップというものを知っていますか?この月経カップユーザーは欧米諸国で年々増え続け、最近は日本でも広がりを見せていて、国内でも簡単に手に入るようになってきているようです。特にゼロウェイストを目指す女性にとってはゴミも出ないし…

簡単DIY!シュガースクラブ

色々とやらなければいけない事があって日付が変わってからベッド向かう日が続いているせいか、はたまた紫外線をたっぷりと浴びて汗をかき、タイニーハウスプロジェクトで毎日のように埃まみれになっているからか、最近肌のターンオーバーが乱れているように…

乾燥肌にオートミール風呂

ここ1か月位、息子の肌の乾燥がずっと気になっていました。両肩とおしり、お腹を痒がって無意識に掻いて(寝ている時も)いて、傷が出来てしまっています。顔や関節等には一切ないのでアトピーではなさそう。全体的に皮膚が乾燥しているような印象を受けます…

我が家のタイニーキッチンガーデン

タイニーハウスプロジェクトのYouTubeビデオを見て下さった方、ありがとうございました!誰も見てくれなかったらどうしようと思っていたので、わざわざ感想を聞かせて下さった方、いいねをしたりチャンネル登録をして下さった方、本当に嬉しかったです。あり…

ガラス瓶のステッカー跡を綺麗に落とす

保存容器としてグラスジャーを愛用している事は過去にも何度かブログで紹介してきました。ドイツのWeck社のものと、アメリカのBall社のメイソンジャーを中心に、ガラス瓶入りの食品を購入・消費した後はきれいに洗ってステッカーを剥がして再利用しているの…

ジュースは買わずに作る。

新鮮で質の良いオーガニックフルーツが安く手に入った時には、コールドプレスジュースを作ります。スムージーを作る時もありますが、臓器や腸に負担を掛けずに酵素や栄養だけを効率よく摂取したい時には断然ジュースがおススメです。病み上がりの人、癌患者…

我が家がプラスチック容器を使わない理由 +タイニーハウスプロジェクトに関して

結婚当初、夫は何故かジッパー付き保存袋やプラスチック容器を沢山持っていて、劣化したものは処分、まだ使えるものは全て寄付へ持って行きました。 その後、息子が生まれた時に義母が我が家に1週間やってきたのですが、滞在期間中にカレーやらトマトソース…

おすすめの本『みんなのちきゅうカタログ』

子供用の本ですが、ゼロウェイストやエコな生活に興味を持ち始めた人、自然と寄り添った暮らしがしたいと思い始めた人におすすめな一冊をご紹介したいと思います。 その名も『みんなのちきゅうカタログ』 パーマカルチャー界では知らない人はいない、ソーヤ…

停電しても大丈夫!我が家のアンティークシンガー足踏みミシン

私は料理も針仕事も得意という訳ではないのですが、手先を使って何かを作るという作業は大好きです。 子供の頃から曾祖母や祖母、母が編み物をしたり縫物やパッチワークをしている姿を見ていたので、端切れをもらって見様見真似でチクチク縫ってみたり、ミシ…

オーガニックりんごの種から発芽

りんごは農薬使用率が高く、ワックスでテカテカ&ベトベトなものが多く、皮をむいても中まで汚染されている確率が高い果物の1つです。 我が家は皮を剥かずそのままスロージューサーでジュースにして頂くことが多いので、割高ですがオーガニック認証のりんご…

食べられる?!手作り掃除スプレー

まだまだ寒いノースウェストですが、木々の枝をよく見ると小さな新芽の膨らみを見つけることが出来るようになりました。すぐそこまで来ている春の気配を感じます。 アメリカではあまり関係がありませんが、日本で生まれ育った私は3月が年度末、4月から新しい…

ミツロウラップも要らない!ラップを使わない生活

かつて我が家でもミツロウラップを手作りして使っていた時期がありました。 洗って何度でも繰り替えし使えるし、不要になったら土に還るから環境にも良いのが魅力的だと思っていたからです。最初は欧米で流行っていたものがだんだん日本にも広がって、気が付…

余り布でお手玉を作る

以前がま口ポーチを作った時のリバティ柄の布が余っていたので、お手玉を作りました。 280g入りの小豆を4ドルで購入、お手玉1つにつき40gずつ入れて12個出来ました。 お手玉1つにつき縦10㎝×横16㎝の布を使用しますが、好みによって大きさを変えたり中身を変…

縫わない!手ぬぐいでポケットティッシュケース

普段家でも外出先でもティッシュを使う事が無い我が家ですが、 日本で頂いたポケットティッシュがまだいくつか残っていて、そのまま持ち歩くのも 味気ないので、手ぬぐいでケースを作ってみました。 こちらの手ぬぐいは頂きもので、かまわぬのもの。 ハワイ…

手ぬぐいからカトラリーケースを作る

海外生活をしているからか、日本の友人知人から手ぬぐいを頂く機会が多く 我が家には沢山手ぬぐいがあります。 最初は手ぬぐいなんて…と思っていたのですが、最近は古典的な絵柄だけでなく 鯉のぼりやお雛様、クリスマスの絵柄など季節ごとに飾れる可愛らし…

使い捨てだしパックやめました

もう何年も前に買った使い捨てのだしパックがずっと残っていましたが、 やっと使い切りました。 当初はお茶を煮出したり、鰹でだしをとる時に使うつもりで買いましたが 使い捨てるライフスタイルから、ゴミを減らし無駄を減らすライフスタイルに 切り替えて…