living sparkly naturally 地球と身体にやさしい生活

ワシントン州からフロリダ州に引っ越し。身体にやさしい食生活、ゆるゼロウェイスト、そして二児の母としての毎日を綴ります。2021年6月からフルタイムRV生活をしています。!

プラントベースの食事

楽健寺酵母パン、再開しました

今回の一時帰国中に冷蔵庫で休眠させていた楽健寺酵母。6カ月放置していたので流石にもう無理かなと思っていたけれど、冷蔵庫から出して餌を与えたら見事にブクブクと発酵、よみがえってくれました!…と前回のブログで少し触れましたが、そうなのです、楽健…

免疫UPとデトックスに 自家製Fire Cider(ファイヤーサイダー)出来上がり!

以前カレーペーストを作る時に買ったハラペーニョが2本余っていたので、季節外れではあるけれどFire Cider(ファイヤーサイダー)を仕込んでいました。 カレンダーを見ると仕込んだのはちょうど1か月前。基本的なレシピでは最低でも2~3週間、4週間程度がベス…

さつま芋で作る生チョコ風おやつ

昨夜の時点で今日は1日雨の予報でしたが、何とか持ちこたえて太陽も出てきました。予想外の晴れで朝からとっても幸せ。今朝は少し遅めにスタート、ブランチを食べて息子と夫はお散歩(と言う名のストライダー乗り)に出掛けて行きました。私はその間に洗濯を…

テンペを美味しく頂く!ブッダボウル

最近ますますお腹が大きくなって、なかなかぐっすり眠れなくなってきました。そのせいか、今朝は少し寝坊。息子の「ママ、起きて!」という声とウクレレの音で目が覚めました。最近家族全員がハマっているウクレレ、コードがぐちゃぐちゃでも適当に弦を弾い…

ブリトーボウルとバナナブレッド

今日は朝からしとしと雨が降っていて、完全おこもりデー。 夫は午前中だけ仕事へ出掛けて行きましたが、ランチまでには戻るという事だったのでリクエストを受けていたブリトーボウルを作りました。 これは私用。夫と息子にはタコミート(チキン)を追加。息…

子どもが大好きな手作り野菜クラッカー

今日のおやつは大好きなマンゴーと野菜クラッカー。 夫が息子を連れて外をお散歩してくれている間に、昨日仕込んでおいた生地を型抜きしささっと焼いただけの簡単おやつ。 米粉とアーモンドプードル、ココナッツシュガー、塩、ココナッツオイルをベースに、…

StayHome③ 久し振りのテンペ作り

昨年の初夏に紹介したテンペ作り。 おうち時間がたっぷりあるので、StayHome第3弾と称して、久し振りに作る事にしました!今回は鍋帽子を利用したので大豆の茹で時間が大幅にカット出来ました。が、その分倍以上の時間が掛かる…。急ぎの時は圧力鍋を使うのが…

牡蠣フライもどきを作る(ビーガン)

今回は豆腐を使って、牡蠣フライもどきを作りました!油を高温で熱すると酸化し、それを食べるという事は身体を酸化させる、つまりは老化を進める事になるのであまり頻繁に食べない方が良いのですが、たまに食べたくなって揚げ物を作ります。 私は基本的にプ…

テンペ作りに挑戦

みなさん、テンペってご存知ですか? インドネシアの大豆発酵食品で、最近アメリカ(ワシントン州)では普通のスーパーでもよく見かけるようになりました。テンペはクモノスカビという菌(テンペ菌)を使って茹でた大豆を発酵させたもので、400年以上の歴史が…

タンパク質たっぷり!ひよこ豆粉でグルテンフリークッキーを作る

6月なのに今日は肌寒く風が強い1日でした。今年の夏は去年に比べて本当に雨が多いし気温が思ったように上がりません。去年は5月下旬に公園で水遊びさせていたのに、今年はまだ1度も水遊びしていません。水遊びさせても大丈夫なくらい気温が高い日もあったけ…

米粉で作るビーガン焼ドーナツ

今日は夫がお休みでした。午前中、息子を連れてタイニーハウスプロジェクトの買い物に出掛けてくれたので、その間におやつを作りました。密かに私が食べたかったやつ(笑) 粉は米粉をベースにアーモンドプードルもプラス。卵の代わりにフラックスシードミール…

ジュースは買わずに作る。

新鮮で質の良いオーガニックフルーツが安く手に入った時には、コールドプレスジュースを作ります。スムージーを作る時もありますが、臓器や腸に負担を掛けずに酵素や栄養だけを効率よく摂取したい時には断然ジュースがおススメです。病み上がりの人、癌患者…

焼かない!ココナッツバナナクッキーを作る〈ビーガンおやつ〉

暖かくなり、ノースウェストでは新鮮ないちごやブルーベリー、ぶどう等が店頭に並ぶようになりました。 息子のおやつも、干し芋やりんごなどの冬のフルーツから徐々に春夏のフルーツに切り替わりつつありますが、まだ気温がグッと下がる日もありフルーツだけ…

Kombuchaを楽しむ

昨年の7月にコンブチャを育て始めて、ちょうど9か月が経ちました。 スコービー(コンブチャの株)がどんどん増えて、途中友達のところへお嫁に出したり、古くなったスコービーは処分したり、冬の間はスコービーを休眠状態にして保管したりで結構量を減らしま…

オーガニックりんごの種から発芽

りんごは農薬使用率が高く、ワックスでテカテカ&ベトベトなものが多く、皮をむいても中まで汚染されている確率が高い果物の1つです。 我が家は皮を剥かずそのままスロージューサーでジュースにして頂くことが多いので、割高ですがオーガニック認証のりんご…

アメリカで納豆とぬか漬けを作る

手作り納豆は、最近では珍しい事ではなくなってきていますね。 日本に住んでいても海外に住んでいても、納豆作りは手軽に挑戦できるし温度管理さえしっかりすれば失敗も少ない発酵食品の1つだと思います。 我が家も定期的に作っています。 大豆だけでなくひ…

アメリカで干し芋を作る

このブログを読んで下さっている方は既に知っていらっしゃると思いますが、我が家は和食大好きです。 基本的にはプラントベースの食生活、白糖不使用、小麦粉不使用の食生活で、特に子供には小麦粉と白糖を使ったものは与えません。(プリスクールのおやつ、…

春はデトックスの季節

こちらノースウェストはまだまだ厳しい寒さが続いていますが、陽の光は力強さを増し少しずつ春が近づいている気配を感じます。 中国の陰陽五行では冬は腎臓、春は肝臓の季節と言われているそうです。 寒い冬の間、腎臓が活発に働く事で体内の水分調整をし、…

手作り豆乳からヨーグルトを作る

アメリカの大豆は遺伝子組み換え率が高く、USDA認証Organicマークがあるもの、 Non GMO(非遺伝子組み換え)の表示がない物に関しては怖くて手が出せません。 豆乳は日本のように成分無調整のものが殆どなく、何かしら添加物が入っていて 美味しくないので、…

グラスジャーでスプラウト

最近またスプラウトを育て始めました。 ドイツに住んでいた時、スプラウト用の種がすぐに手に入る環境にあったので(もちろんBioの種!)2つのグラスジャーを使って数日ずらして育てていつでも食べられるようにしていました。

ローオニオンクラッカー(Raw onion crackers) 美味しいビーガンおやつ

夏も終わり、フレッシュなフルーツも少なくなってきたので、最近は冷凍のオーガニックフルーツや定番のバナナをおやつにする事が多くなっていました。 少し変化をつけたいなと思い、最近はローフーディスト(rawfoodist)の間ではお馴染みのディハイドレーター…

コンブチャとチアシードで手作りジャム

7月にコンブチャを育て始め、今ではどんどん株も増えて発酵も安定してきました。 育て始めた頃に比べて、シュワシュワぶくぶくとかなり元気! 私だけでなく、夫も2歳の息子もゴクゴク飲んでいますが、特に息子は大好物のようで「ジュース!」と催促してきま…