living sparkly naturally 地球と身体にやさしい生活

ワシントン州からフロリダ州に引っ越し。身体にやさしい食生活、ゆるゼロウェイスト、そして二児の母としての毎日を綴ります。2021年6月からフルタイムRV生活をしています。!

ゼロウェイスト/エコ

アメリカ暮らし*簡単キムチ作り

毎日毎日雨続き…。寒さよりもこの仄暗さに気持ちが滅入りそうになってしまいます。 息子たちは外遊びが出来ないので、ストレスが溜まっている様子。特に長男は1日中Fussyで…手を焼いています。「お兄ちゃんでしょ!」「お兄ちゃんだから我慢して!」とは決し…

ちょこっとバイオダイナミック農法 ハーブ発芽♡

今日は朝からとても良い天気!だけれど風がとても強く、パティオの掃き掃除をしてもしても、沢山花びらや木の葉が飛んでくる1日でした。 先月末、バイオダイナミックカレンダーに合わせて種まきをしたハーブ達が一斉に芽吹き、ぐんぐん成長しています。バイ…

パン焼きとキッチンガーデンと

なかなかスカッと晴れない最近のワシントン州。太陽が出たり曇ったり思うように気温も上がらず、最高気温は摂氏20℃届くか届かないかの毎日です。それでも長い長い冬が過ぎてお日さまが出てくれるだけで拝み倒したくなる位ありがたく、すきま時間を見つけては…

さつま芋で作る生チョコ風おやつ

昨夜の時点で今日は1日雨の予報でしたが、何とか持ちこたえて太陽も出てきました。予想外の晴れで朝からとっても幸せ。今朝は少し遅めにスタート、ブランチを食べて息子と夫はお散歩(と言う名のストライダー乗り)に出掛けて行きました。私はその間に洗濯を…

量り売りが出来なくなった!

最近は豆類、穀物類、粉もの、ナッツ類、スパイス類などを買う時に量り売り出来るお店で買うようにしています。 売り場はこんな感じで、レバーを引いたら出てくるタイプのものや、すくって入れるタイプなど色々あります。自分のグラスジャー等好きな容器に入…

種が届かない!

今月初頭にオンラインで野菜とハーブの種を購入しました。 何種類もの野菜と果物の種がセットになっているものをアマゾンで、ハーブの種はEtsyで注文。どちらも全て固定種・在来種・遺伝子組み換えでないものだけを選びました。 近くのホームセンターや1ド…

StayHome⑨ 子どもと一緒に豆腐作り

我が家の息子は3歳8カ月。就学前の子どもって、教えたらスポンジのように何でも吸収して教えたら教えた分だけ面白い位覚えていくので、アルファベットでもひらがなでもどんどん教えたくなるのだけれど、我が家は色々と思うところがあって今は"お勉強"を教え…

StayHome⑧ フルーツレザー完成!

昨日ディハイドレーターにかけていたマンゴー&パイナップルのフルーツレザー、今朝起きたら出来上がっていました。 乾燥前のこんな状態から… 乾燥後はこうなります! 今回はしっかり目に乾かしたので、薄っぺらくフルーツの色も少しくすんだ感じになりまし…

StayHome⑦ 砂糖不使用!フルーツレザーを作る

アメリカに住んでいるとメキシコ産のマンゴーが1年中手に入ります。流石に冬の間は流通する数も少なくなるし値段も高くなるのでなかなか手が出ないけれど、最近近所のスーパーが代わる代わるマンゴーのセールをしていました。家族3人ともマンゴーが大好き!…

StayHome⑤ 子どもと一緒に白玉作り

プリスクールが閉鎖になって3週間以上が経ちました。 良くも悪くも子どもの順応力は高く、プリスクールがない日常にもあっという間に慣れて家の中で過ごす事を当たり前として受け入れているみたいです。お散歩や買い物で出掛ける事はあっても家族以外の人と…

StayHome④トマトとケールが発芽しました

去年に引き続き今年もパティオでタイニーキッチンガーデンに挑戦しています。 最初はキッチンで出た野菜や果物のを種を捨てるのがもったいなくて思いつきで始めたキッチンガーデンですが、今年は野菜や果物だけでなくハーブやエディブルフラワーにも挑戦して…

StayHome③ 久し振りのテンペ作り

昨年の初夏に紹介したテンペ作り。 おうち時間がたっぷりあるので、StayHome第3弾と称して、久し振りに作る事にしました!今回は鍋帽子を利用したので大豆の茹で時間が大幅にカット出来ました。が、その分倍以上の時間が掛かる…。急ぎの時は圧力鍋を使うのが…

食パン型の代わりに野田琺瑯

このところ仕込んでおいた楽健寺酵母ちゃんたちの出番が激減し、過発酵気味です。ふくらみが悪くなったり酸味が強くなってしまうので出来れば週2回は焼きたのですが、過剰な買い溜めによって強力粉がどこに行っても売り切れなので、パンを焼きたくてもなかな…

今春のキッチンガーデン

昨年の春、我が家の小さなパティオで始めたキッチンガーデン。 かぼちゃやトマト、アボカドやりんごの種などを色々植えてみたところ、見事に発芽はしたけれど結局実はならずそのまま枯れてしまったり、ノースウェストの寒さで弱ってしまった子が沢山いますが…

昆布水と味噌玉。そして最後は昆布の佃煮へ

先日作った味噌玉、毎日大活躍しています!これは良い。とっても良い! livingsparklynaturally.hatenablog.com 寝る前に思い付きで仕込んでおいた昆布水を温めて、小さじ2杯弱の味噌玉をお椀の中で溶かして即席お味噌汁の出来上がり! 日本食に飢えていた…

ペーストから手作り!グリーンカレー

昨日作ったグリーンカレーペーストを使って今夜はグリーンカレーを作りました。 livingsparklynaturally.hatenablog.com 青唐辛子の分量をかなり減らし、無水鍋でお水を一切使わずにココナッツミルクだけで煮込んだのでかなりマイルドでクリーミーに仕上がり…

手作りグリーンカレーペースト

数日前からグリーンカレーが食べたくて食べたくて、近くのアジアンスーパーへ行きました。グリーンカレーペーストを買って簡単に!と思っていましたが、野菜売り場でフレッシュなレモングラスを発見。すぐ隣にバイマックルー(こぶみかんの葉、英語だとkaffi…

味噌玉を常備する

突然ですが、お味噌汁っていつも少しだけ余ってしまう事はありませんか? 我が家は夫婦2人と3歳児の3人暮らしなのですが、小鍋で少量だけ作ると足りず、一回り大きい鍋で作ると余ってしまい、丁度よい量のお味噌汁を作る事が難しくていつも困っています。少…

折れたクレヨンを可愛く使いやすく再生♡

我が家の3歳児、お絵描きが大嫌いなものでクレヨンを渡してもポイっ。色鉛筆を渡してもドラムスティックのように振り回し、気が付いたら芯が折れています。まだ描く事・書く事に興味が無いので強制はしませんが、いつでも息子の視界に入る場所に置いています…

発酵に失敗したパン生地を救済!

今日は楽健寺酵母でくるみパンを作ろう!と張り切って息子とキッチンに立ったのですが、一次発酵後にボウルの中を見たら全然膨らんでいない…。生地の表面が乾燥しているわけでもないし、温度も適正。発酵時間もいつものように2時間。何でだろう…分量間違え…

自作洗濯マグちゃんのメンテナンス

昨年の4月にDIY洗濯マグちゃんを使い始めて間もなく11ヶ月。 livingsparklynaturally.hatenablog.com 今まで何度かメンテナンスをしていますが、何故か1度もブログ記事にあげた事がなかったので、今更ですがあげてみたいと思います。 最後にメンテナンスし…

久々に楽健寺酵母パン

昨秋日本で買ってきたホシノ天然酵母を元種に楽健寺酵母を起こしてから暫くパン作りにハマっていましたが、ワンオペ育児&つわり地獄の為に2か月位パン作りから遠ざかり…。今日また久しぶりに焼いてみました。 livingsparklynaturally.hatenablog.com 最後に…

干し野菜にする

ようやくつわりも落ち着いて、ここ数日はお天道様も顔を出してかなり気分が上がっています。 最高気温は5℃~10℃を行ったり来たりでまだまだ寒いのだけれど、太陽の光があるだけで、こんなにも気持ちよくウキウキなれるとはね。昨日月曜日はPresident's Day、…

鍋帽子🄬を作りました

一時帰国後、すぐに作りたかったけれどなかなか取り掛かれなかった鍋帽子作り。一昨夜息子を寝かしつけてから作業を始め、昨夜完成しました! 鍋帽子とは短時間加熱した熱々の鍋に被せる保温調理グッズの事で、名前の通り鍋にすっぽり被せる帽子のような形を…

タイニーハウスプロジェクトのその後

日本に3か月帰省している間、夫も仕事で他州へ行っていたので私達のRVは雨風から守るためにカバーを掛け夫の職場の駐車場に停めさせてもらっていました。私達がタイニーハウスプロジェクトをしている事も知っているし、長期不在する事も知っていたので、ここ…

ソーラーパネル設置急増に思うこと

2年振りに実家に帰省して驚いたこと。 それはソーラーパネルを設置した住居がこの2年で急増しているという事です。 昔からあった一軒家も新しく建った一軒家もアパートも…あらゆる建物の屋根の上にソーラーパネルがのっかっている!これには相当驚いたのです…

キッチンスクラップからじゃがいも収穫

5月に始めた我が家のタイニーキッチンガーデン。 ちょっと油断したすきにキッチンのじゃがいもから芽が出てしまったので、小さなプランターに植えておいたものを一昨日収穫しました。今年初の収穫!アメリカのじゃがいもは放射線照射をしていないので、すぐ…

Plastic Free July 2019 チャレンジしませんか?

今日からアメリカも2019年も下半期に入りました!このまま駆け足で残り6か月もあっという間に過ぎ去っていくのかと思うとぞっとしますが、今まであまり意識していなかった時間の流れをもっと意識して毎日大切に過ごしていきたいです。 さて、突然ですがPlast…

「ときをためる暮らし」をしたい

今日は早朝から夫1人でRVへ向かい、私と息子は午前中家でのんびり過ごしました。今週はベッドルームの両サイドの壁を修復中で、電動のこぎり等の工具を使うから音も大きいし木屑が舞うし、炎天下の中アスファルトの上で遊ばせるのも可哀想なので、夫にプロジ…

昨年のクリスマスツリーから積み木を作る

何とも季節外れなタイトルですが、昨年のクリスマスツリーから積み木を作っています。もみの木の枝葉を全て取り除き、パティオでこの半年間ずっと乾燥させてきました。 昨年のクリスマスツリーについてはこちら。↓ livingsparklynaturally.hatenablog.com 毎…